冷えのぼせを解消!漢方薬よりも効果的な方法って?

冷えのぼせには漢方!?

えのぼせの対策をするにあたって、とても重要なことがあります。それは、「どういった仕組みで冷えのぼせは起こるのか?」そもそも冷えのぼせとは何か? をきちんと認識しておくことです。その知識があることで、冷えのぼせへの対策も効率よく進められるのです。

顔や頭がカーっとなる冷えのぼせの正体とは?

冷えのぼせの症状

冷えのぼせとは冷え性に由来する症状の一つで、体の上半身、特に顔や頭だけがのぼせたように熱くなる症状です。気温がそれほど高くないのに、顔だけがカーっと熱くなってきたり汗をかいたりする場合は、冷えのぼせの疑いがあります。

足先や手が冷たくなる普通の冷え性であればすぐに自覚することができるのですが、冷えのぼせは自覚しづらい点も特徴です。

例えば顔がカーっと熱くならないまでも、頬がほんのり赤くなることがあったり、頭が少し火照(ほて)ったりするような軽い症状もあります。

これらの症状を感じたら、後述する冷えのぼせの原因をきちんと頭に入れた上で、早めの対策をとっていくことが重要となります。

他にこんな症状があったら、冷えのぼせの可能性を疑ってください。

  • 頭がボーっとして熱っぽい
  • 疲れが取れにくい、疲れやすい
  • 集中できずイライラすることが多い
  • 目が充血する

冷えのぼせが発生する原因は

冷えのぼせは上半身に熱が溜まる現象で、逆に下半身や手足の末端には熱が行き渡らない状態です。これは、冷え性の症状とまったく一緒です。

上半身に熱があるということは、上半身への血流は良いということです。つまり心臓よりも上の位置へ血を多く届けている状態で、非常に心臓に負担がかかっている状態なのです。

下半身に血流が行き渡らず上半身のほうが熱くなる状態は、冷え性の症状と同じです。冷えのぼせの対策としては、基本的に冷え性に対する対応と一緒でいいのです。

冷え性の原因となるのは、手や足先の毛細血管へ血が行き渡らない血流が悪い状態です。その場合下半身を温めたり、血行を良くするような食べ物を取る必要があります。

冷え性には手や足先が冷たくなるほか、以下のような症状もありますので注意が必要です。

  • 貧血気味である
  • 肩がこりやすい
  • トイレが近い
  • 夕方になると足がむくむ
  • 下痢をしやすい
  • お風呂に入ってもなかなか体が温まらない
  • 平熱が低い

冷えのぼせ予防

基本的に冷え性の予防と一緒なのですが、日頃から血流を良くして特に下半身を温めるよう気にしてみましょう。

また、ストレスや緊張が続いても血流には良くありません。リラックスしてくつろげる時間を意識的に取るように心がけていくことが大切です。お風呂に入る時は半身浴や足湯などが有効です。約20分くらいつかって温めてみましょう。

タバコやお酒をひかえて、ウォーキングなどの軽い運動を続けることも大事です。そして、規則正しい生活をして体調のリズムを整えることも重要なポイントとなります。

冷えのぼせを解消する具体的な方法

冷えのぼせを解消するには下半身への血流を増やすことが重要です。

下半身への血流を増やすにはいくつか方法がありますので、手軽で効果的な2つの方法をご紹介いたします。

1.血流が手足の末端に行き渡るように、大元の太い筋肉を温める

手足が冷えているからといってその部分を温めても、その中の血液はそう簡単に温かくなりません。

末端の血行を良くするためには、大元の太い血管がある箇所を温める必要があります。腕であれば二の腕、足であれば太ももを重点的に温めると効果があります。

大きな筋肉が温まることでそこを通っている太い血管が広がり、血流が良くなることで末端まで行き届くようになるのです。

2.漢方薬や体の温まる生姜湯など

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)や、桂枝茯苓湯(けいしぶくりょうとう)などの、冷え性に効果的な漢方薬を服用しながら対策を行なっていくのも解消への近道です。

冷え性ということで、内科や婦人科などでお医者さんに相談しながら進めてみましょう。

また漢方薬がどうしても苦手という人は、生姜湯や生姜を入れた紅茶などを就寝前や起床後に飲むのも効果的です。

ソロモン流で紹介された、生姜料理研究家の森島土紀子さん

漢方薬よりも絶対にオススメです!

私も長い間冷え性に悩まされていて、ついには冷えのぼせの症状が出てくるようになりました。以前に内科のお医者さんに診てもらったのですが、体が冷える食べ物を控えたり、適度な運動をするように注意されました。上のほうで書いたとおりなのですが、やはり血行を良くすることに努めましょうとのアドバイスでした。

その時に処方と言いますか勧められたのが、「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」という漢方薬なのですが、これがどうしても苦手な味で一回試してみて口にすることができなくなりました(*_*)

同じ冷え性の友達に、それなら生姜が結構効くので試してみたらと勧められたのがきっかけで、生姜を使うようになりました。すりおろした生姜を使って生姜湯を作ったり、紅茶に生姜を入れて毎朝飲んでいたのですが、かなり効果を実感できました。体全体から、足先や手がじんわり温かく感じるようになったのです。

ただ..、毎朝準備するのも面倒になって、なかなか長続きはしませんでした(^^ゞ

体を動かして冷え性対策

そんな時にまた冷え性友達が、「生姜サプリ」があるのでこれなら楽ちんだよと教えてくれました。サプリなら生姜の成分が凝縮されているので、今まで飲んでいた量よりもさらに効果があるということです。

果たして・・、今ではこの生姜サプリを定期購入しています。直接生姜をすりおろして飲んでいた以上の効果で、ほぼ冷え性の症状はなくなりました。

新陳代謝も良くなった感じで、ウォーキングをしてもより汗をかくようになりました。同じ悩みを持った人に本当にオススメできるサプリです。

この生姜サプリは、初回はかなりお安くなっていますのでぜひ一度試してみてください!